喜安屋は、大分県九重町の標高1,000mの高地にある筋湯温泉から山あいに入った離れ宿。創業30年の想いを込め、2006年の秋に造られた宿の客室は、温かな風合いの土壁と黒塗りの板塀が古民家を彷彿とさせ、里山の風情を漂わせています。客室は、全室離れの露天風呂付き。その泉質は、清らかに澄み切ったナトリウム-塩化物泉で、なめらかな肌ざわり。湯船のみならず部屋の暖房にも使われているほど豊富なかけ流しのお湯を、雑木林を吹き抜けてきた風がやさしく揺らします。朝は鳥のさえずりに耳を澄ませながら、夜は星空を眺めながら、静かな時間を心ゆくまでご堪能ください。
喜安屋では、お客様のプライベートな時間と空間を何より大切にしたいと考え、自然でさりげないサービスを心がけております。心安らぐひと時を過ごしていただくため、ご案内や布団敷き以外では、スタッフがお部屋をお訪ねすることは控えさせていただいております。どうぞ、わが家のようにゆっくりおくつろぎいただき、何かご質問やご要望、不具合などがございましたら、遠慮なくお声をおかけ下さい。
また、喜安屋では、料理につきましても「身土不二」をコンセプトに、地元で採れる新鮮な食材と季節感にこだわっております。料理に用いる水もお客様のお部屋にひいてある飲み水も、清涼な山の湧き水です。素朴ながら、素材そのものが美味しい心づくしの創作料理を、夕食、朝食ともに個室でお召し上がりいただけます。
喜安屋は、これからもお客様にとっての本物のくつろぎとご満足を探求しながら、努力精進を続けてまいります。どうぞよろしくお願い申し上げます。
泉質 | 単純温泉/ナトリウム-塩化温泉 |
---|---|
源泉温度 | 75.7度 |
効能 | 神経痛・筋肉痛・関節痛・運動麻痺・冷え性・胃腸病・慢性婦人病など |
その他 | 24時間100%かけ流し |
日帰り入浴でも、男湯・女湯ともに上記の露天風呂と内湯をご利用いただけます。
受付時間 | 10:00-17:00 |
---|---|
ご利用料金 | お一人様40分/500円 (消費税・入湯税込) |
※ご宿泊のお客様を優先と考えておりますので受付時間内でもお断りすることがございます。また、掃除などの場合も同様とさせていただきます。
屋号 | 山あいの宿 喜安屋 |
---|---|
郵便番号/所在地 | 〒879-4912 大分県玖珠郡九重町筋湯温泉 アクセスマップ |
電話番号/ファクシミリ | 0973-79-3341/0973-79-2158 |
客室/収容人数 | 10室(露天風呂付)/30名 |
食事処 | やまぼうし |
入浴設備 | 露天風呂(男×1、女×1)、内風呂(男×1、女×1)家族湯(2) |
チェックイン/チェックアウト | 15:00/10:00 |
「日本秘湯を守る会」とは、地球の恵みであり、限りある地下資源である温泉に感謝することを忘れることなく、その利用と管理に充分な配慮をし、枯渇させることなく守り続けるために自然環境の保持・保全に真摯に取り組んでいこう宿の集団でございます。また、この会に入会できる宿泊施設とは、温泉の良さを守り、自然環境の保持、保全に努める前向きな取り組みをする旅館、共同での宣伝、相互誘客に賛同し、秘湯としての一定の基準を満たしている事が条件でございます。会員旅館である事を示す提灯は各旅館の玄関先に下げられており、テレビの旅行番組などではおなじみの光景。この提灯を頼りにその日の宿泊先や入浴先を決める客も多くいらっしゃいます。
下記、会員宿へ宿泊いただきますと、スタンプを1個捺印いたします。有効期限内に10軒泊まり、スタンプが10個集まりますと、スタンプ帳に捺印した中から、思い出の宿に1泊無料ご招待いたします。スタンプ帳(無料)は各会員宿に備え付けてありますので、宿にご到着の際、お気軽にお申し付け下さい。※詳しくは、日本秘湯を守る会公式サイトの“スタンプ帳の使い方”をご覧ください。
九州には、個性あふれる宿の数々がございます。ぜひ一度足を運んでみてください。
寒の地獄旅館 | 〒879-4911 大分県郡玖珠郡九重町飯田高原 |
---|---|
旅館 福元屋 | 〒879-4723 大分県玖珠郡九重町田壁湯 |
山あいの宿 喜安屋 | 〒879-4912 大分県玖珠郡九重町筋湯温泉 |
法華院温泉山荘 | 〒878-0202 大分県竹田市久住町有氏1783 |
新明館 | 〒869-2402 熊本県阿蘇郡南小国町黒川温泉 |
---|---|
旅館山河 | 〒869-2402 熊本県阿蘇郡南小国町黒川温泉 |
奥阿蘇の宿 やまなみ | 〒869-2704 熊本県阿蘇郡産山村田尻254-3 |
親和苑 | 〒869-2301 熊本県阿蘇市内牧1354 |
山口旅館 | 〒869-1404 熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽2331 |
湯の宿 湯楽亭 | 〒869-3602 熊本県上天草市大矢野町上弓ヶ浜 |
旅館國崎 | 〒854-0513 長崎県雲仙市小浜町南本町10-8 |
---|
栗野岳温泉 南州館 | 〒899-6201 鹿児島県姶良郡湧水町木場6357 |
---|---|
山里の宿 おりはし旅館 | 〒899-6506 鹿児島県霧島市牧園町下中津川2234 |
吹上温泉 旅館 みどり荘 | 〒899-3303 鹿児島県日置市吹上町吹上温泉 |